第1回 東書フォトコンテスト 自然科学部門 奨励賞

自然科学部門 奨励賞

拡大写真を開きます
拡大写真を開きます
拡大写真を開きます
  • イヌタヌキモ(3枚組み写真)
  • 群馬県前橋市立荒牧小学校 増田 和明
  • 撮影年月日 2002年9月20日
  • 撮影場所 群馬県

応募者解説

(1枚目)
 タヌキモといえば,モウセンゴケとならんで日本に自生する食虫植物の代表です。その中のイヌタヌキモは,環境省では準絶滅危惧種,群馬県では絶滅危惧I類とされている,貴重な水草です。
(2枚目)
 これが,イヌタヌキモの捕虫嚢です。口の部分に毛が生えていて,そこにプランクトンが触ると水と一緒に吸い込んでしまいます。これは,双眼実体顕微鏡で撮影したものです。
(3枚目)
 捕虫嚢にたくさんのプランクトンをつかまえているので,このイヌタヌキモは捕虫嚢が黒くなってしまっています。

前のページに戻る