第8回 児童・生徒 部門奨励賞:カモシカ:群馬県 東吾妻町
児童・生徒 部門奨励賞

カモシカ:群馬県 東吾妻町
  • カモシカ
  • 中之条町立中之条小学校 増田弘樹
  • 撮影年月日 2015年7月27日
  • 撮影場所 群馬県 東吾妻町

応募者解説

榛名山から車で下ってくる時,ちょうどカモシカに会いました。キツネやたぬきなどの他の野生動物は人を避けるので,生きているものを見たことがありません。 車にはねられているのを見るだけです。でも,カモシカはなぜか人を恐れません。 こちらが立ち止まって見ている限り,むこうも逃げたりはしません。 そして今回は,車の中から見たので,カモシカをすぐそばで見ることができました。 特別天然記念物なのでとってはいけないのですが,逆にそのために数が増えて,山間部では畑の作物が食べられるという被害が出ています。 そのため,電柵などをはりめぐらしています。 どうしたら,このようなことをせずに被害を減らすことができるのでしょうか。

PENTAX K7 + TAMRON18-200mm

講評

カモシカは,なぜ人を恐れないのでしょうか。天然記念物なので適当に避けるしかないからでしょうか。ふと考えさせられました。偶然にしては,落ち着いてよく撮影できています。
前のページに戻る

copyright(c) 2016 by TOKYO SHOSEKI CO.,LTD . All rights reserved